美光産業株式会社

お電話でのご相談はこちら TEL:054-667-3052 休業日/土・日・祝を除く
お電話での相談はこちら

採用情報

トップページ > 採用情報 > 先輩社員の声
 
研修制度
先輩社員の声
数字で見る美光産業


先輩社員の声

美光産業で働く先輩社員の声を通して、仕事内容ややりがい、美光産業の魅力、先輩社員の一日などを紹介させていただきます。



営業課

営業課01
松永 彪
所属 / 営業課 (※現在、総務課)
出身校・学部 / 早稲田大学大学院 教育学研究科
入社年月 /  2018年3月21日入社 


■入社した動機は?(この職種、この会社を選んだ理由)
海外志向の会社であることです。元々自分に外国のルーツがあることから、外国人と一緒にモノづくりがしたいと考え就職活動をしている中、美光産業と出会いました。美光産業はタイ人やフィリピン人など、外国人と日本人が一緒になって生産活動を行っており、タイにも工場があります。文化や価値観、考え方が違う者同士が協力し合って良いモノをつくるのはおもしろいことだと考えており、美光産業はまさにそれを行っている会社であったので、一つ入社理由となりました。語学研修制度があり会社が負担してくれるところも、海外志向であることを表しており、魅力がありました。


■仕事の内容は?
営業課は取引先と社内をつなぐパイプであり、社内では中心的存在の部署です。顧客からの見積依頼に対して、社内の開発部署と打合せを行ったり、生産管理課へキャパシティ調査を行ったりした上で見積算出し、新しい仕事を獲得すること(新製品の受注)が仕事です。
また、新製品を受注できたからといって、そこで仕事が終わるわけではなく、量産するまでの開発期間中も設計変更等によって製品価格の見積を再び行います。量産開始後も、何か不具合があって金型や治具の修正が必要になった際、製造技術課や品質保証課と共に顧客との打合せに参画し、費用等の申請を行います。
他にも、社外から入ってきた様々な情報を社内へ展開する役割を担っており、他部署との関わりが常にある部署です。
営業課02


■大切にしていることは?
コミュニケーションです。営業課として業務を遂行する上で、社内全部署と関わりがあるので、社員と良い関係を築くことが大事だと思っています。
そのためには日々のコミュニケーションが大切であり、すれ違う人には挨拶をし、様々な部署の人とちょっとした雑談をしています。普段は事務所にいることがほとんどですが、生産現場へ行けば、そこの作業者と話をすることももちろんあります。コミュニケーションというと「会話」がまず頭に浮かびますが、言葉だけでなく、その人の放つ雰囲気もコミュニケーションの形だと思っているので、「笑顔」も大事にしています。
営業課03


■やりがいは?
外で自社の製品が使われている自動車を見かけたときです。特に、開発中何度も打合せに参画し携わった製品を外で見ると誇らしさを感じます。弊社の製品は外で走る全ての自動車に使われているわけではなく、一部の車種の一部の部品に限られますが、だからこそ、たまに見かけた時の誇らしさは大きいものになると思っています。

■いちばん嬉しかったことは?(具体的なエピソードなど)
入社して1年が経ち、次の新入社員が入る時に、社内の多くの人から「もう何年もいるみたいだな」と言われたことです。
自分を会社の仲間として真に受け入れてくれているのだと感じ、そのように言ってもらえたことでそれまでよりも他部署との仕事がしやすくなりました

■自身の成長や変化を感じることは?
業界・会社・製造の知識がついてきて他部署へのお願いや話し合いが少しずつできるようになってきたことです。入社して間もない時は、専門用語・専門知識が飛び交う打合せの中で全く内容が理解できず、もどかしさを感じていましたが、
上司や開発部署の先輩に教えてもらいながら少しずつ知識がついてきて自分でこなせる仕事の幅が広がってきたことは、業界人として成長を感じています。

■これからチャレンジしたいことは?(課題や目標など)
製造の知識を絶えなく吸収していくことです。現場のことを理解していなければ社内外との話し合いが円滑に進まないので、営業課こそ現場の知識を身につけておく必要があります。身につけるべき知識は膨大にあり、専門書を読むだけでは理解できないことが多いです。百聞は一見に如かずというように、現場に多く足を運び理解を深めていきたいと考えています。

■この会社のいちばんの魅力は?
美光産業は各々仕事がしやすい環境だと思います。というのは、コミュニケーションが活発に行われ、程よく雑談があるため、社内が明るく風通しがいい雰囲気であるからです。組織として働く以上、誰かの協力が必要になるので、人間関係は重要になります。美光産業はその点で人に恵まれた温かい会社であると思います。

■就活生にアドバイス&メッセージをお願いします!
就職活動では自己分析が大事とよく言われますが、本当にその通りだと思います。今考えている業界、職種はなんとなく良さそう・なんとなく興味があるからという理由で決めてないでしょうか。生まれてから今日まで、どんな人間と出会い、どんな空間(環境)の中で、どんな時間を過ごしてきたか、その過程が今日の自身の個性(性質・性格・考え方・価値観)を形成していると思います。自分の人生を細かく振り返ることで、自分は何がしたいのかを発見でき、そうして発見した志望理由にはしっかりとした根拠があるので面接で強い熱意を見せられるはずです。
私は2番目に頂いた内定だったことも入社理由の一つとしています。自分の人生で2番によく縁があるからです。自己分析を行い、そういった選び方を一つするのもアリなのではないかと思っています。是非、自分の個性と業界、会社、職種を照らし合わせて就職活動をしてください。
営業課04


営業課 社員の1日
8-00
8:00
出社・メールチェック・1日のスケジュール確認・掃除


営業課_1日01
21-00
9:00
開発部署との打合せ、生産現場立会い、メール・電話対応など
12-10
12:10
昼食
13-00
13:00
社内への各種情報展開、顧客訪問、見積書・申請書の作成など


営業課_1日02
19-00
17:00
退社


営業課_1日03



技術部製造技術課

技術課01_
澤口 直人
所属 /  技術部製造技術課
出身校・学部 / 学校法人静岡理工科静岡北高等学校 普通科文科系コース
入社年月 /  2012年4月1日入社 


■入社した動機は?(この職種、この会社を選んだ理由)
自分の仕事の成果や実感をわかりやすく形として残せる「ものづくり」に関わる仕事に興味を持っており、自動車業界に入社しました。また、自動車業界は、この先も続く安定した業界で、休日も安定している事から、すごく働きやすい職業だと思い、この会社を選びました。

■仕事の内容は?
主に新製品の生産準備(試作・治具作製・生産条件・設備条件の検討)を実施。他に、量産品の工程改善・不良対策支援・新規技術の調査・試作を実施しています。幅広く、業務を実施しています。
技術課02

■大切にしていることは?
人との関わりです。新製品の生産準備業務では、社内・得意先・仕入れ先など、色々な人達の協力を得て、今の業務ができています。色々な人達と関わる事で、新しい発見だったり、自分の成長だったり、貴重な経験ができています。また、大きな話になると、新規のビジネスに結びつくこともあります。これからも、関わった人脈を大切にしていきたいです。

■やりがいは?
自分が考え検討した、新製品が量産に結びつく事が、最大のやりがいだと思います。新製品の生産準備状況で、会社の利益、得意先の評価に関わってくるので、責任感はありますが、新製品を取り組む事によって、自分の成長と得意先で評価される事が、喜び・やりがいに繋がっています。
技術課03


■いちばん嬉しかったことは?(具体的なエピソードなど)
少し違うかも知れませんが、自分が新製品の生産準備に携わった製品の車を、街中で見かけると嬉しくなります。ついつい自分の家族や友人に自慢してしまいます。

■自身の成長や変化を感じることは?
自分の成長は、失敗を振り返る事かなと思います。なぜ失敗したのか?深掘りする事で、自分のスキルUPに繋がるからです。失敗・経験から学んだ事を次回に活かす様心掛けています。失敗をカバーするには、知識・スキルが必要とされますので、カバーできた
ときには、成長や変化を感じます。

■これからチャレンジしたいことは?(課題や目標など)
技術を磨いて、技術のエキスパートになる事を目標にしていきたいです。得意先のニーズに応えられる技術者になりたいですし、社内の設備、原料を活かして、製品の品質面、会社の利益に貢献できる技術者になりたいです。また、三現主義(現場・現物・現実)を
大切にしながら主体的に動ける影響力のある技術者になりたいです。

■この会社のいちばんの魅力は?
会社の人達が皆優しくて、気さくなところです。入社した当初は、仕事のやり方が、右も左もわかりませんでしたが、上司、先輩方々に優しく、時に厳しく教えて頂きました。人間関係が非常によく、みんなで前に進める会社だと思います。


■就活生にアドバイス&メッセージをお願いします!
就職活動をしていくうえで、悩んだリ、落ち込む事も多いかと思いますが、自分が就職する上で、譲れないところ、こだわるところを大切にしてください。経験や先入観に縛られずに、色々な会社を見てください。
技術課04


技術部製造技術課 社員の1日
8-00
8:00
出社・課内ミーティング
8-30
8:30
新製品試作
技術課_1日01
11-00
11:00
客先のメール・電話回答
技術課_1日02
12-10
12:10
昼食
13-00
13:00
客先との打ち合わせ・会議
15-00
15:00
不良対策・治具修理
技術課_1日03
19-00
17:00
退社




品質保証課

品質保証課01
青野 絵里
所属 / 品質保証課
出身校・学部 / 藤枝北高等学校
入社年月 /  2008年3月20日入社  


■入社した動機は?(この職種、この会社を選んだ理由)
高校で食品の製造を学んだ為、製造業で働いてみたいと思っていました。車に興味があり、車の部品を製造している美光産業で働きたいと思いました。

■仕事の内容は?
品質保証課に所属しており、日々社内検査室の巡回を行い、基準やルールが守られているか確認しています。新製品の検査や検査員が標準通りに検査を行えるように検査基準書の作成をしています。
品質保証課02


■大切にしていることは?
人の話を聞くこと。それについて自分なりに噛み砕いて考えて気になる所やわからない事を聞く
品質保証課03

■やりがいは?
出荷検査した製品が付いている車を公道で見つけた時、お客様の所に届いたんだと思うと頑張って検査して良かったなと思います。

■いちばん嬉しかったことは?(具体的なエピソードなど)
製造の部署に所属していた頃、ロボットの操作を教えてもらい身につくまで何回も失敗しながらやっと1人で操作できるようになった時達成感を味わいました。

■自身の成長や変化を感じることは?
検査基準書を作る時、最初は何回も修正していたのですが今は1、2回の修正で完成させる事が出来るようになったので要領がつかめてきたのかなと思います

■これからチャレンジしたいことは?(課題や目標など)
まだやった事のない業務があるので、課の業務を一通り出来るようになりたいです。

■この会社のいちばんの魅力は?
親身になってくれる上司が多く、相談しやすい所です。


■就活生にアドバイス&メッセージをお願いします!
自分の気になっている事や興味のある事からつながる企業を探してみて、企業のリサーチをする事が大事だと思います。調べる事は入社してからも使えるノウハウになるので練習だと思って調べてみて下さい。
品質保証課04


品質保証課 社員の1日
10-30
9:30
出社・課内ミーティング
10-10
10:10
社内巡回
品質保証課_1日01
12-00
12:00
昼食
13-00
13:00
出荷検査


品質保証課_1日02
15-15
15:15
書類作成


品質保証課_1日03
17-00
17:00
退社